模型作りのための様々な情報を満載したタミヤニュース4月号が発刊です。さて、今月のタミヤニュースはまず、「模型ファンをたずねて」に航空自衛隊・浜松基地で整備員の教育にあたる永塚弥さんが登場。実機と身近に接する永塚さんならではの、模型へのこだわりを語ります。斎木伸生さんの「博物館をたずねて」は、モスクワ北西部にある“1941~1945年大祖国戦争中央博物館”を紹介。ドイツ軍との戦車戦をイメージした迫力の展示はもちろん、思いがけない貴重な車輌にも注目です。また、藤森篤さんの「第二次大戦機の真相と深層」は、“空飛ぶ要塞”B-17 フライング・フォートレスのPart1。機体中に搭載された対空機銃の数々をクローズアップします。楽しいイラストでお馴染みの有野篤さんが取り上げるのは、RCやミニ四駆でも人気の“ウニモグ”。万能ぶりを物語る、多彩なバリエーションが大集合です。さらに、昨年12月にHondaウエルカムプラザで行われた「ミニ四駆 Honda e メディア対抗レース」の模様もお届け。実車開発チームが見せた本気のチューンナップや、まさかのレース展開に会場は大いに盛り上がりました。新製品紹介は、勝利に突き進むV字フォルムが魅力のミニ四駆、1/32 アイアンビーク(VZシャーシ)、1970年代のラリーシーンを沸かせた名車、1/10RC フォード エスコート Mk.Ⅱ ラリー (MF-01Xシャーシ)、ヘビーデューティースタイルを操作するのが楽しみな、1/14RC メルセデス・ベンツ アロクス 4151 8x4 ダンプトラック(プロポ付)をピックアップ。2021年上半期に発売予定の製品も一挙に掲載しました。


●模型ファンをたずねて
永塚 弥(航空自衛隊 第1術科学校 第2教育部 教育第7科長 3等空佐)

●博物館をたずねて
1941~1945年 大祖国戦争中央博物館(ロシア)(写真・文:斎木伸生)

●モデラーのための戦史 356
《夜空の死闘》-146(RAFボマーコマンド 対 LWナハトイェーガーの戦い)
XXVIII.ドレスデン-5 (菊地 晟 & 上田 信)

●イタリア軍装備解説 Vol.118
第一次大戦の突撃兵と軍装 (文・写真・イラスト 吉川和篤)

●第二次大戦機の真相と深層〈第23回〉
ボーイングB-17フライング・フォートレス Part1 
誤解だらけの “空飛ぶ要塞”
(写真・文 藤森 篤)

●一台で何度も美味しい!モグモグウニモグ Part1
(ポンチ絵&文 有野 篤)

●注目の新製品

●新製品紹介
ミニ四駆 アイアンビーク(VZシャーシ)
1/14RC メルセデス・ベンツ アロクス 4151 8x4 ダンプトラック (プロポ付)
1/10RC フォード エスコート Mk.II ラリー(MF-01Xシャーシ)

●私の傑作
金子伸司・綸汰(群馬・39歳・10歳)

●長川テツジの情景
「Sherman also rises」~ revived from scrap yard」

●PICK UP!
第49回人形改造コンテスト金賞作品 “七福神(for P)” 小出和規)

●ミニ四駆 Honda e 「メディア対抗レース」
Hondaウエルカムプラザ青山 2Fホール 2020年12月4日

●Share Your Home Hobby
ホビーで“おうち時間”を楽しく豊かに

●裏表紙
1/35 ドイツIV号戦車F型

もっと詳しい情報は、この商品のウェブページでご覧ください。

タミヤニュース VOL.623

110円 税込

送料 90円
6ポイント獲得
(ITEM 65623)

カラー・サイズを選択してください。

【棚卸及び弊社指定休業日のお知らせ】
棚卸実施日:2025年4月1日(火)
休業期間:2025年4月3日(木)~4月6日(日)


上記期間、誠に勝手ながら弊社棚卸及び指定休業日の為、商品の出荷・修理・メールでのお問い合わせのお答えをお休みさせていただきます。3月31日(月)8時以降にご注文いただきました商品は、4月7日(月)以降に順次発送させていただきます。ご不便をお掛けし申し訳ございませんが、予めご了承の程お願い致します。