タミヤニュース VOL.605
110円 税込
- 送料 90円
- 6ポイント獲得
カラー・サイズを選択してください。
棚卸実施日:2025年4月1日(火)
休業期間:2025年4月3日(木)〜4月6日(日)
上記期間、誠に勝手ながら弊社棚卸及び指定休業日の為、商品の出荷・修理・メールでのお問い合わせのお答えをお休みさせていただきます。3月31日(月)8時以降にご注文いただきました商品は、4月7日(月)以降に順次発送させていただきます。ご不便をお掛けし申し訳ございませんが、予めご了承の程お願い致します。
模型作りのための様々な情報を満載したタミヤニュース10月号が発行です。 今月のタミヤニュースはまず、菊地晟さんの連載「モデラーのための戦史」に注目。予想だにしない展開となったニュルンベルク爆撃の結末とは?搭乗員たちの証言が臨場感を高めます。また、今年もたくさんの作品が集まった、東武モデラーズコンテストの入賞作品を一挙に掲載。ベテランモデラーたちの技術とアイデアがつまった作品はもちろん、未来を担うジュニアモデラーの力作も見ごたえです。そして、木野悍さんはイギリス・ボービントン戦車博物館で行われた「タンクフェスト2019」の模様をレポート。世界各国の戦車や装甲車が集結した今回は、約10年のレストアを経た日本の九五式軽戦車ハ号も登場し、観客の注目を集めていました。さらに、6月22日・23日にフィリピンの首都、マニラ市内のショッピングモールで開催されたミニ四駆 アジアチャレンジ2019の熱気もお届け。アジア11カ国の予選を勝ち抜いた357名の選手たちによる戦いは、買い物客たちが思わず足を止めて見入ってしまうほどの盛り上がりとなりました。他にも、今年5月に17年ぶりの新モデルが発表されたトヨタ スープラの歴史を、タミヤから発売されたキットでプレイバック。見開きいっぱいに並んだキットの数々がスープラの人気を物語ります。新製品紹介はデフォルメボディとウイリー走行が愉快なコミカルRCカー第3弾、コミカル マイティフロッグをピックアップしました。
●模型ファンをたずねて
久保正幸(元川崎重工業 XP-1/XC-2チーフデザイナー 元神奈川工科大学 特別客員教授)
●博物館をたずねて
ボーデン国防博物館(スウェーデン) (写真・文 斎木伸生)
●モデラーのための戦史 338
《夜空の死闘》-128(RAFボマーコマンド 対 LWナハトイェーガーの戦い)
XXV.ニュルンベルク-6 (菊地 晟 & 上田 信)
●第二次大戦 イタリア軍装備解説 Vol.101
カントZ506水上機-1 (文・写真・イラスト 吉川和篤)
●第二次大戦機の真相と深層〈第5回〉
メッサーシュミットBf109 Part2
飛行可能な復元Bf109が増加する理由 (写真・文 藤森 篤)
●英国の航空ショー
シャトルワース編 “空飛ぶお祭り” 2019年6月2日 (文・写真 木野 悍)
●私の傑作
村上広幸(大阪・会社員)
●第59回全日本模型ホビーショー
展示新製品
●注目の新製品
ロッキード P-38F/G ライトニング
●新製品紹介
1/10RC コミカル マイティフロッグ(WR-02CBシャーシ)
●渡辺大輔の情景「Request」
2019年 第30回モデラーズクラブ合同作品展 展示作品
●東武モデラーズコンテスト2019 作品紹介@
(文 月刊アーマーモデリング編集部 吉田伊知郎)
●ミニ四駆 アジアチャレンジ 2019
決勝戦 6月22日?23日 フィリピン マニラ
●ボービントン 戦車博物館
TANKFEST 2019 戦車の祭典 2019年6月28日・29日 (文・写真 木野 悍)
●スケールモデルとRCカーで見るトヨタ スープラの歴史
●第16回 北海道AFVの会(札幌)
7月7日
●RACE REPORT
RCカー競技会のレポート
●裏表紙
1/12 Honda モンキー125