カートを見る
1/48 ロッキード マーチン F-35C ライトニングII
1/12 ドゥカティ スーパーレッジェーラV4
1/24 ポルシェ 911 GT3 RS (992)
1/35 ドイツT号戦車B型
1/10RC ファイター ネクスジェン (DT-04シャーシ)
1/10RC ホーネット EVO.
1/14RC メルセデス・ベンツ アクトロス 3363 6×4 フルオペレーション・グリーン(完成品)/a>
ファインスペック2.4G 電動RCドライブセット
GP.433 マッハダッシュモーターPRO
GP.317 パワーダッシュモーター
GP.518 FRPリヤブレーキステーセット
GP.430 FRPマルチワイドリヤステー
歩いて泳ぐペンギン工作セット
歩いて泳ぐアヒル工作セット (イエロー)
泳ぐラッコ工作セット
ソーラーカー工作基本セット
タミヤセメント(角)
タミヤ・ラッカー溶剤(250ml)
先細薄刃ニッパー (ゲートカット用)
タミヤ モデリングブラシベーシックセット
タミヤTシャツ (ドライ白)
タミヤTシャツ(ブラック)
JUN WATANABE タミヤマーク スエットパーカー (黒)
JUN WATANABE タミヤマーク ライトジャケット(青)
タミヤ軽量粘土 生地作りの達人
焼き色の達人(うす茶/茶/こげ茶)
ミニチュア食器 (パフェグラス)
かたち作りの達人 (クッキー型)
詳細検索
価格: 1,980円(税込)
送料:510円
99ポイント獲得
価格: 2,420円(税込)
121ポイント獲得
価格: 990円(税込)
50ポイント獲得
価格: 5,280円(税込)
送料:無料
264ポイント獲得
価格: 1,100円(税込)
55ポイント獲得
2,200円 税込
カラー・サイズを選択してください。
660円(税込)
《 パラサウロロフスについて 》 今から8000〜6500万年前、白亜紀の終わり頃の北アメリカでは、カモノハシ竜と呼ばれる草食恐竜のグループが栄えていました。中でも長く伸びた頭のトサカで知られているのがパラサウロロフスです。鼻とつながっている中空のトサカは、鳴き声を出すためや、においをかぐためなどと考えられています。体長は約10m、群れをつくって暮らしていたといわれています。
【模型要目】 長く伸びた頭のトサカが特徴のパラサウロロフスを再現した、1/35スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。★完成時の体長250mm。★皮膚のたるみやシワなど生物感あふれる表現で復元。★長さの異なる2種類の頭部を用意して、オス、メスの違いを再現できます。★翼竜のニクトサウルス3体も用意。1体は岩場で羽を休めている姿、2体は飛んでいる姿でモデル化しました。★ソテツの木や、大きさの比較にぴったりな人形もアクセサリーとしてセット。
【基本スペック 】 完成時の体長250mm。情景ベース付き。※製品は発売当時(1994年)の考証に基づいています。