ミニ四駆グレードアップパーツ

GP.528 ハイマウントチューブスタビセット (ブラック)
販売価格: 220円 (税抜 200円)
在庫: ×
【 マシンの性能アップやセッティングに役立つパーツです 】 フロントローラーの上に装着する樹脂製の円筒形スタビライザーです。コーナリングなどでマシンが傾いたときにコースフェンスに触れて転倒を防ぐだけでなく、マシンのドレスアップパーツとしても効果を発揮。ABS樹脂製のスタビライザーはカラーコーディネートがしやすいブラックカラー。取り付け用のスペーサーやロングビスなどもセットしました。

【 基本スペック 】 直径8mm、高さ10mmの樹脂製スタビライザー3個をはじめ、取り付け用のロングビス、アルミスペーサーなどもセット【 使用可能マシン 】 ミニ四駆PRO、ミニ四駆各車
GP.529 2段低摩擦プラローラー (13-13mm) ブラック
販売価格: 242円 (税抜 220円)
在庫:
買い物かごへ入れる
【 マシンの性能アップやセッティングに役立つパーツです 】 シンプルな構成でビギナーにぴったりな、低摩擦樹脂製の2段プラローラーです。ローラーの直径は上下とも13mmとして、リヤのローラーセッティングにおすすめ。マシンが傾いた際にフェンスに触れて、コースアウトを防ぎます。摩擦抵抗が少なく、マシンのスピードが落ちにくいのが特徴。別売の520ベアリングやベアリングローラー用スペーサーを組み込めば、性能をさらにアップできます。

【 基本スペック 】 低摩擦樹脂製の一体型2段ローラー2個に加えて、取り付け用のビスやナット、スペーサー、板レンチなどもセット。【 使用可能マシン 】 MA、VZ、AR
GP.530 13・19mmローラー用FRPマルチ補強プレート
販売価格: 264円 (税抜 240円)
在庫:
買い物かごへ入れる
【 マシンの性能アップやセッティングに役立つパーツです 】様々な改造に使用できるストレートバー形状のFRPプレートです。13mmまたは19mmのローラーを規定幅いっぱいに取り付け可能。厚さ約1.5mmのFRPプレート2枚と、取り付け用のビス、ナットをセットしました。※ITEM:15497 HG 13・19mmローラー用 カーボンマルチ補強プレート(1.5mm)と同じ形状です。

【 使用可能マシン 】 ミニ四駆PRO、ミニ四駆各車 (別売のローラーと一緒に使用してください。一部のシャーシまたはボディは加工が必要です。)
GP.531 ミニ四駆 ベアリングオイル
販売価格: 528円 (税抜 480円)
在庫:
買い物かごへ入れる
【 マシンのメンテナンスに役立つアイテムです 】 軸受けのベアリングやハトメなどの金属部品に使用する、ミニ四駆用のメンテナンスオイルです。オイル切れしにくく、回転の抵抗になりにくい粘度が特徴。注油することで回転がなめらかになるのはもちろん、すり減りも防いでベアリングやハトメが長持ちします。使い込んで回りにくくなったベアリングの回復にも。樹脂製の安全な先細ノズルを採用。

【 基本スペック 】 内容量:5ml

【 使用可能マシン 】 ミニ四駆各車
GP.532 2段低摩擦プラローラー (19-19mm) ブルー
販売価格: 308円 (税抜 280円)
在庫: ×
【 マシンのメンテナンスに役立つアイテムです 】 リヤローラーセッティングの幅を広げる、上下とも直径19mmの2段タイプのローラーです。レーンチェンジなどでマシンがバランスを崩したときに、コースフェンスに上部のローラーが接触してコースアウトを防ぎます。ローラーは摩擦抵抗の少ないPOM樹脂製。大径なので、コースフェンスの段差が大きいときにも効果的。別売の520ベアリングやベアリングローラー用ワッシャーを組み込んで、性能アップも可能です。MAシャーシをはじめ、VZシャーシ、ARシャーシ各車に使えます。

【 基本スペック 】 ブルーカラーの2段プラローラー2個に加えて、ブッシュ4個、取り付けビス、スペー サー、板レンチなどをセット

【 使用可能マシン 】 MA、VZ、MA、VZ、AR(一部のボディは加工が必要です)
GP.533 ミニ四駆スキッドシール2 (80x120mm 2枚)
販売価格: 308円 (税抜 280円)
在庫:
買い物かごへ入れる
【 マシンの性能アップやセッティングに役立つパーツです 】 摩擦抵抗の小さいPET製のシールです。サイズが大きいのでシャーシの裏側をフルにカバーでき、凸凹を少なくしてスムーズに仕上げたり、シールを小さく切ってバンパー裏のビスの頭をかくすように貼れば、コースのサイドフェンスに乗り上げたときに引っかかることなく、滑ってコース復帰しやすくなります。また、コースの段差などで路面に接触した時でも、滑ることでスピードの低下を抑えます。*80×120mmの大判なので、ハサミなどで必要な大きさにカットして、摩擦を減らしたいマシンの部分に貼って使います。

【 基本スペック 】80×120mm、厚さ0.025mmのシールを2枚セット

【 使用可能マシン 】 ミニ四駆PRO、ミニ四駆各車
GP.534 ローフリクション小径ローハイトタイヤ(26mm)&カーボン強化ホイール(フィン)
販売価格: 440円 (税抜 400円)
在庫:
買い物かごへ入れる
【 マシンの性能アップやセッティングに役立つパーツです 】スーパーハードタイヤよりもさらにグリップを落としたタイヤに、カーボンファイバー配合の強化タイプのホイールをセット。ブラックカラーのタイヤは、フロント側に装着しマシンの回頭性を高めたり、左右のどちらか片側だけに装着すれば、内輪差による走行抵抗を滑ることで打ち消したり、リヤ側だけに装着させてジャンプ時にスピードを落としてコースアウトを防止するなど様々なセッティングが可能です。ローハイトタイヤを装着したミニ四駆、ミニ四駆PRO各種に取り付けられます。

【 基本スペック 】タイヤ×4、ホイール×4 のセット、タイヤの外径26mm

【 使用可能マシン 】 小径タイヤのミニ四駆PRO、ミニ四駆各車 (一部のボディは加工が必要です。硬いタイヤのため、強く押し込んで装着します。)
GP.541 ローフリクション小径ナロータイヤ (24mm) & カーボン強化ホイール (3本スポーク)
販売価格: 440円 (税抜 400円)
在庫:
買い物かごへ入れる
【 マシンの性能アップやセッティングに役立つパーツです 】 摩擦抵抗の少ない素材でできたタイヤと、強化タイプのホイールのセットです。スピード調整や低重心化に有効な24mmの小径タイヤは、グリップ力の低さが特徴の合成ゴム製。フロントだけに装着して、コーナリング時の回頭性を高めたり、リヤだけに取り付けてジャンプ時の飛距離を短くするなどセッティングのくふうも楽しみです。また、ホイールは変形しにくく、ジャンプ後の着地などで跳ねにくいカーボンファイバー配合の強化タイプ。タイヤとホイールはどちらも精悍なブラックカラーで統一しました。

【 基本スペック 】 低摩擦タイヤを使用した小径ローハイトタイヤとホイールを1台分セット。※硬いタイヤのため、強く押し込んで装着します。

【使用可能マシン】 小径タイヤのミニ四駆PRO、ミニ四駆各車(一部のシャーシまたはボディは加工が必要です)
GP.542 スーパーハード小径ローハイトタイヤ (26mm) & カーボン強化ホイール (Yスポーク)
販売価格: 396円 (税抜 360円)
在庫:
買い物かごへ入れる
【 マシンの性能アップやセッティングに役立つパーツです 】Yスポークデザインのカーボン強化ホイールと、スーパーハード小径ローハイトタイヤ(26mm)を4本ずつ、1台分をセットしました。カーボンファイバー配合樹脂製のホイールは強度が高く、跳ねにくさも特徴。タイヤはキット標準タイプに比べて硬く、ローグリップのため、コーナリング時にスピードが落ちにくく、ジャンプの後の着地でもマシンが跳ねにくくなります。カラーはタイヤ、ホイールともに精悍なブラック。小径タイヤを装着したミニ四駆、ミニ四駆PRO各車に使えます。※タイヤが硬いので、ホイールに強く押し込んではめ込みます。

【 基本スペック 】スーパーハード小径ローハイトタイヤ (26mm) とカーボン強化ホイール (Yスポーク)を1台分セット

【使用可能マシン】小径タイヤのミニ四駆PRO、ミニ四駆各車(一部のシャーシまたはボディは加工が必要です)
GP.543 スーパーX・XX スーパーハード小径ナロータイヤ (24mm) & カーボン強化ホイール (3本スポーク)
販売価格: 396円 (税抜 360円)
在庫:
買い物かごへ入れる
【 マシンの性能アップやセッティングに役立つパーツです 】 3本スポークデザインのカーボン強化ホイールと、スーパーハード小径タイヤ(24mm)を4本ずつ、1台分セットしました。カーボンファイバー配合樹脂製のホイールは強度が高く、跳ねにくさも特徴。タイヤはキット標準タイプに比べて硬く、ローグリップのため、コーナリング時にスピードが落ちにくく、ジャンプの後の着地でもマシンが跳ねにくくなります。カラーはタイヤ、ホイールともに精悍なブラック。小径タイヤを装着したスーパーX、スーパーXX、FM-Aシャーシ採用のミニ四駆各車に使えます。
★硬いタイヤのため、強く押し込んで装着します。

【 基本スペック 】 スーパーハード小径タイヤ(24mm)とカーボン強化ホイール(3本スポーク)を1台分セット

【使用可能マシン】小径タイヤのFM-A、スーパーX、スーパーXX シャーシ(一部のシャーシまたはボディは加工が必要です)
GP.544 ローフリクション大径ローハイトタイヤ (31mm) &カーボンホイール (ディッシュ)
販売価格: 440円 (税抜 400円)
在庫:
買い物かごへ入れる
【 マシンの性能アップやセッティングに役立つパーツです 】 ディッシュデザインのカーボン強化ホイールと、ローフリクション大径ローハイトタイヤ(31mm)を4本ずつ、1台分セットしました。カーボンファイバー配合樹脂製のホイールは強度が高く、跳ねにくさも特徴。タイヤはキット標準タイプに比べて硬くローグリップのため、スムーズなコーナリングを生み出し、ジャンプ時の飛距離を短くして走行安定性も向上します。カラーはタイヤ、ホイールともに精悍なブラック。大径タイヤを装着したミニ四駆PRO、ミニ四駆各車に使えます。
★硬いタイヤのため、強く押し込んで装着します。

【 基本スペック 】ローフリクション大径ローハイトタイヤ(31mm)とカーボン強化ホイール(ディッシュ)を1台分セット

【使用可能マシン】大径タイヤのミニ四駆PRO、ミニ四駆各車(一部のシャーシまたはボディは加工が必要です)
GP.545 スーパーX・XX ハード小径ローハイトタイヤ (26mm・グレイ )&カーボン強化ホイール (ディッシュ)
new!
販売価格: 352円 (税抜 320円)
在庫:
買い物かごへ入れる
【 マシンの性能アップやセッティングに役立つパーツです 】 ディッシュデザインのカーボン強化ホイールと、ハード小径ローハイトタイヤ(26mm)を4本ずつ、1台分セットしました。カーボンファイバー配合樹脂製のホイールは強度が高く、跳ねにくさも特徴。タイヤはキット標準タイプに比べて硬く、ローグリップのため、コーナリング時にスピードが落ちにくく、ジャンプの後の着地でもマシンが跳ねにくくなります。カラーはタイヤがグレイ、ホイールは精悍なブラック。小径タイヤを装着したスーパーX、スーパーXX、FM-Aシャーシ採用のミニ四駆各車に使えます。

【 基本スペック 】ハード小径タイヤ(26mm)とカーボン強化ホイール(ディッシュ)を1台分セット

【使用可能マシン】小径タイヤのFM-A、スーパーX、スーパーXX シャーシ(一部のシャーシまたはボディは加工が必要です)
GP.546 ローフリクション大径バレルタイヤ(31mm)&カーボン強化ホイール(Vスポーク)
new!
販売価格: 440円 (税抜 400円)
在庫:
買い物かごへ入れる
【 マシンの性能アップやセッティングに役立つパーツです 】路面との接触面積が小さいタル(バレル)型のタイヤと、シャープなV形状が特徴のカーボン強化ホイールを4本ずつ、1台分セットしました。カーボンファイバー配合樹脂製のホイールは強度が高く、跳ねにくさもポイント。タイヤはキット標準タイプに比べて硬く、ローグリップのため、コーナリング時のスピード低下が少なく、ジャンプの後の着地でもマシンが跳ねにくくなります。また、フロントだけに取り付ければスムーズなコーナリングを生み出し、リヤだけに付ければジャンプの飛距離を短くして安定性を高めます。カラーはタイヤ・ホイールともに精悍なブラック。大径タイヤを装着したミニ四駆各車に使えます。 ★硬いタイヤのため、強く押し込んで装着します。

【 基本スペック 】ローフリクション大径バレルタイヤ(31mm)とカーボン強化ホイール(Vスポーク)を1台分セット

【使用可能マシン】大径タイヤのミニ四駆PRO、ミニ四駆各車(一部のシャーシまたはボディは加工が必要です)
GP.547 EZシャーシ スパイクタイヤ&ホイールセット
new!
販売価格: 352円 (税抜 320円)
在庫: ×
【 マシンの性能アップやセッティングに役立つパーツです 】EZシャーシに取り付けられるタイヤとホイールのセットです。タイヤは凸凹のある路面での走破性を高めるスパイクタイプ。ダークグレイの穴あきディッシュデザインホイールと組み合わせて足もとをぐっと引き締め、走りをいっそう楽しくします。

【 基本スペック 】タイヤとホイールを4本ずつ、1台分をセット

【使用可能マシン】EZシャーシ(一部のボディは加工が必要です)