模型作りのための様々な情報を満載したタミヤニュース2月号が発行です。 今月のタミヤニュースはまず、「模型ファンをたずねて」に漫画家の阿部秀司さんが登場。現在連載中の漫画のテーマにもなっている、RCについて熱く語っていただきました。菊地晟さんの「モデラーのための戦史」はドイツ野戦のトップエース、H・W・シュナウファーの戦いの記録を紹介。重傷と引き換えの初撃墜を皮切りに頭角を現していくシュナウファー。活躍は次回も続きます。藤森篤さんの「第二次大戦機の真相と深層」は、ロッキードP-38ライトニングのPart2。選ばれたカメラマンのみが撮影を許された、P-51Dや零戦、さらに最新鋭戦闘機のF-35Aと編隊を組んで飛行するP-38の姿は見逃せません。佐原輝夫さんの「Telly's On The Road Again」、今回のテーマはプラモデルやRCカーの製作に欠かせないツール。イラストからは長年使い続けたツールたちへの愛着も伝わります。さらに、第48回人形改造コンテストの入賞作品も掲載。スポーツに沸いた2019年を反映して、アスリートたちの躍動感あふれる一瞬を捉えた作品が多く集まりました。他にもレースレポートやイベントレポートなど盛りだくさんの内容です。


●模型ファンをたずねて
阿部 秀司(漫画家)

●博物館をたずねて
ポズナン ツィタデラパーク(ポーランド) (写真・文:斎木伸生)

●モデラーのための戦史 342
《夜空の死闘》-132(RAFボマーコマンド 対 LWナハトイェーガーの戦い)
XXVI.シュナウファーの戦い-1 (菊地 晟 & 上田 信)

●第二次大戦 イタリア軍装備解説 Vol.105
第一次大戦の仏製戦闘機-2 (文・写真・イラスト 吉川和篤)

●第二次大戦機の真相と深層〈第9回〉
ロッキードP-38 ライトニング Part2
ライトニング・フォーメーション・フライト (写真・文 藤森 篤)

●Telly's On The Road Again Vol.31
(文・イラスト:佐原輝夫)

●ダックスフォード夏の航空ショー
“空飛ぶ伝説”Flying Legends (文・写真 木野 悍)

●タミヤフェア2019
2019年11月16日・17日 静岡・ツインメッセ静岡北館・南館

ワールドチャンピオン決定戦
2019年11月16日・17日 静岡・ツインメッセ静岡北館

●島 浩の情景「M4A3 EASY EIGHT 14th Armored Division 1945 Germany」
2019年 第30回モデラーズクラブ合同作品展 展示作品

第48回 人形改造コンテスト作品発表
入賞者のひとこと

●東京モーターショー2019
2019年10月24日〜11月4日・東京ビッグサイト

●私の傑作
松島和昭(静岡・設備業会社役員・47歳)

●第13回 静岡オートモデラーの集い
(記・オートモデラーの集い広報係 松村 務)

●モデラーズミーティング イン 熊本
2019年10月20日 (モデラーズミーティング イン 熊本取りまとめ役 境 祐司)

●NaGoMo 名古屋モノづくりフェスタ8
2019年10月16日〜20日 (記・名古屋モノづくりフェスタ実行委員長 望月理久風)

●第22回 九州AFVの会
10月27日・福岡・アクロス福岡 2019年 (記・山口哲也)

●RACE REPORT
RCカー競技会のレポート

●裏表紙
第48回 人形改造コンテスト作品発表

もっと詳しい情報は、この商品のウェブページでご覧ください。

タミヤニュース VOL.609

110円 税込

送料 90円
6ポイント獲得
(ITEM 65609)

カラー・サイズを選択してください。

【棚卸及び弊社指定休業日のお知らせ】
棚卸実施日:2025年4月1日(火)
休業期間:2025年4月3日(木)〜4月6日(日)


上記期間、誠に勝手ながら弊社棚卸及び指定休業日の為、商品の出荷・修理・メールでのお問い合わせのお答えをお休みさせていただきます。3月31日(月)8時以降にご注文いただきました商品は、4月7日(月)以降に順次発送させていただきます。ご不便をお掛けし申し訳ございませんが、予めご了承の程お願い致します。