模型作りのための様々な情報を満載したタミヤニュース3月号が発行です。  今月号はまず、北海道に展開する陸上自衛隊第7師団の千歳史料館内にある「戦車博物館」を山梨清美さんが紹介。大型情景や車輌の模型をはじめ、実車の貴重な資料なども展示された見ごたえの内容です。おなじみ、藤森篤さんの今回のレポートは、新館がオープンして航空機や軍用車輌がさらに充実した、アメリカの私設航空博物館「フライング・ヘリテイジ・コレクション」のパート1。また、昨年のMotoGPで多くの記録を塗りかえて史上最年少チャンピオンとなったマルク・マルケス選手の凄さを小林祐史さんが解説、その前編です。そして、佐原輝夫さんの「Telly's on the Road Again」Vol.5は、昨年11月に東京で開催されたクラシックカーフェスタに集まった1960〜70年代の国産車をイラストとともに紹介。見開き情景ページは望月理久風さんの「Major Gero Von Hohendorff」。砂漠での激しい戦闘を思わせる8輪重装甲車と、背景の崖が印象的な作品です。さらに、たなかよしみさんの「プラモでつくろう」は、ワイルドミニ四駆のシャーシにスケールモデルのヘリコプターを組み合わせたオリジナルSFメカ「宇宙探険戦車ビートル三世」。昨年のタミヤフェアクラブ展示で注目を集めた「アストラルスター ワンメイク・モデルフェスティバル」に作品を出品した「RACER'S LOUNGE」メンバーとデザイナーの根津孝太さんとのトークも興味たっぷりです。裏表紙には第42回人形改造コンテストの入賞作品5点をカラーで掲載しました。
もっと詳しい情報は、この商品のウェブページでご覧ください。

タミヤニュース VOL.538

110円 税込

送料 90円
6ポイント獲得
(ITEM 65538)

カラー・サイズを選択してください。

【棚卸及び弊社指定休業日のお知らせ】
棚卸実施日:2025年4月1日(火)
休業期間:2025年4月3日(木)〜4月6日(日)


上記期間、誠に勝手ながら弊社棚卸及び指定休業日の為、商品の出荷・修理・メールでのお問い合わせのお答えをお休みさせていただきます。3月31日(月)8時以降にご注文いただきました商品は、4月7日(月)以降に順次発送させていただきます。ご不便をお掛けし申し訳ございませんが、予めご了承の程お願い致します。