模型作りのための様々な情報を満載したタミヤニュース1月号が発行です。 今月号のタミヤニュースは、まず、三野正洋さんが博物館となった航空母艦ホーネットを紹介。観光地として有名はサンフランシスコ郊外のアラメダ旧海軍基地にあり、その巨体はもちろん艦載機も展示されているだけに見所たっぷりです。吉川和篤さんの「第二次大戦イタリア軍装備解説」はイタリア軍火砲の第2回目。今回は、多方面の活躍を見せたブレダM35型機関砲です。そして藤森篤さんはおすすめの博物館、アメリカはワシントン州にある「フライング・ヘリテイジ・コレクション」をレポート。第二次大戦の名機が豊富に展示され、中でも隼1型丙と零戦二二型が注目。さらに不定期ながら飛行可能な展時期のフライト・ディスプレイもあるという、飛行機ファンには見逃せない博物館です。また、三井康亘さんの「ロボクラフト研究所きまぐれ日記」は、可変抵抗を付けてモーターのスピードをコントロールする工作を製作。新しい面白さが広がります。見開き情景ページは村山靖さんの「Eine Front」。1/16のフィギュア3体とKV-1の砲塔、そしてMG機関銃を配置した緊張感あふれるシーンが見ごたえです。加えて、第41回人形改造コンテストの入賞作品やプラモデルファクトリー トレッサ横浜店で開催された第7回モデラーズコンテストの優秀作品も掲載。新製品の紹介は大物「1/20 レッドブル レーシング ルノー RB6」と「1/35 アメリカ M1A2 SEP エイブラムス戦車 TUSK II」をピックアップしました。
もっと詳しい情報は、この商品のウェブページでご覧ください。

タミヤニュース VOL.524

110円 税込

送料 90円
6ポイント獲得
(ITEM 65524)

カラー・サイズを選択してください。

【棚卸及び弊社指定休業日のお知らせ】
棚卸実施日:2025年4月1日(火)
休業期間:2025年4月3日(木)〜4月6日(日)


上記期間、誠に勝手ながら弊社棚卸及び指定休業日の為、商品の出荷・修理・メールでのお問い合わせのお答えをお休みさせていただきます。3月31日(月)8時以降にご注文いただきました商品は、4月7日(月)以降に順次発送させていただきます。ご不便をお掛けし申し訳ございませんが、予めご了承の程お願い致します。