模型作りのための様々な情報を満載したタミヤニュース、今月号も見どころたっぷりです。 まず、「模型ファンをたずねて」のコーナーには「紙創り」の堀社長が登場、「紙創り」誕生秘話を語っていただきました。「戦跡をたずねて」の3回目はドイツとソ連が激戦を展開したソ連の交通の要衝、ムツェンスクです。吉川和篤さんの「第二次大戦イタリア軍装備解説」ではイタリア軍で最も多く装備された戦闘車輌と言われるL3/33、35、38豆戦車の前編。毎回楽しいマンガで実車と模型を解説する有野篤さんのページでは、再登場した1/6 ダックス Hondaのヒストリーを紹介。また、見開きページの「PICK UP!」コーナーは、スーパーキッズランド・タミヤワールドモデラーズコンテストのタミヤ・ミリタリー賞を獲得した森幸次さんの「とある科学の46センチ砲」。1/700スケールに秘められた大和の砲塔発光・可動メカは興味津々。さらに、金子直樹さんの「F1エンジン紳士録」の第3回目は傑作エンジン、フォード・コスワースDFVの系譜を受け継ぐパワーユニットの解説です。
もっと詳しい情報は、この商品のウェブページでご覧ください。

タミヤニュース VOL.508

110円 税込

送料 90円
6ポイント獲得
(ITEM 65508)

カラー・サイズを選択してください。

【ゴールデンウィークに伴う業務遅滞のご案内】
休業期間:5月3日(土)〜5月6日(火)

上記期間、誠に勝手ながらゴールデンウィークに伴い、商品の出荷・修理・メールでのお問い合わせのお答えをお休みさせていただきます。5月1日(木)午前8時以降にご注文いただきました商品は5月7日(水)以降に順次発送させていただきます。ご不便をお掛けし誠に申し訳ございませんが何卒ご了承のほどお願い申し上げます。