模型作りのための様々な情報を満載したタミヤニュース。今月号は、まず吉川和篤さんの「第二次大戦イタリア軍装備解説」で新たに取り上げるのはマッキMC200の発展型、フォルゴレ(稲妻)の愛称を持つ「マッキMC202戦闘機」前編です。毎回楽しいイラストでRCカーを紹介する有野篤さんがピックアップするのはアルファロメオMiTo。コンパクトアルファの歴史もあわせて知ることができます。見開き情景ページは内山聖司さんの「ナナハンを見に行こう」。バイクモデルの情景展開のヒントになりそうです。貴重な写真満載の藤森篤さんのレポートはニュージーランドの「ウォーバーズ・オバー・ワナカ2010」。零戦とP-40キティーホークの空戦は飛行機ファンならずとも見てみたいと思わせるに十分です。また、タミヤプラモデルファクトリー トレッサ横浜店で開催された明和電機の会長、土佐正道さんの工作講座「ロボガッキ 明和電機と作ろう!!」のレポート、そしてスーパーキッズランド タミヤワールド モデラーズコンテスト2010の優秀作品も掲載。さらに、新製品紹介ページは革新マシン、ロータス タイプ79 1978(1/20)を2ページで、またコマツG40ブルドーザーの実車ディテール写真も見逃せません。
もっと詳しい情報は、この商品のウェブページでご覧ください。

タミヤニュース VOL.493

110円 税込

送料 90円
6ポイント獲得
(ITEM 65493)

カラー・サイズを選択してください。

【棚卸及び弊社指定休業日のお知らせ】
棚卸実施日:2025年4月1日(火)
休業期間:2025年4月3日(木)〜4月6日(日)


上記期間、誠に勝手ながら弊社棚卸及び指定休業日の為、商品の出荷・修理・メールでのお問い合わせのお答えをお休みさせていただきます。3月31日(月)8時以降にご注文いただきました商品は、4月7日(月)以降に順次発送させていただきます。ご不便をお掛けし申し訳ございませんが、予めご了承の程お願い致します。