イギリスで編集・発行される「タミヤモデルマガジン」。日本のモデラーとはひと味違う作風が興味たっぷり。自作パーツやアフターマーケットパーツをふんだんに盛り込んだ製作例、キットをストレートに組み立てて塗装で実感を演出した作品などその仕上げ方は様々。なにより、作者が楽しんで取り組んでいる様子が伝わってきます。また、国内用として一部掲載記事の日本語訳が付いています。

328号は、1/4トン小型四輪駆動軍用車(1/35)とM8グレイハウンド(1/35)を使った臨場感あふれるバルジの戦いの情景作品をはじめ、話題を集めるロッキード マーチン F-35A ライトニングU(1/48)の製作記パート1、2016年のセパンカップレース優勝車、アウディR8 LMS GT3(1/24)の製作記事、さらにパチッコンテストの優秀作品を7ページにわたって紹介。この他にも、NISSAN フェアレディZ(RZ34)(1/24)、アブロ アンソンMk.T(1/48)のキットプレビューや、イギリス・テルフォードで開催されたスケール モデルワールド2022のショーレポート、エアフィックス社のファクトリー訪問記、さらに参考資料本なども紹介した内容豊富な1冊です。A4サイズ、68ページ。

【掲載記事】
1/4トン小型四輪駆動軍用車(1/35)とM8グレイハウンド(1/35)を使った情景作品、ロッキード マーチン F-35A ライトニングU(1/48)の製作記パート1、アウディR8 LMS GT3(1/24)の製作記事に加えて、NISSAN フェアレディZ(RZ34)(1/24)、アブロ アンソンMk.T(1/48)のキットプレビュー、エアフィックス社のファクトリー訪問記、スケールモデルワールド2022のイベント・レポートの日本語訳付き。この他に、パチッコンテストの優秀作品も見ごたえの大判カラー写真で掲載しました

【次号予告】
次号329号では、第二次世界大戦中、幅広い戦域に配備され友軍部隊の力強い後ろ盾として信頼を集めたアメリカ軍のM8自走榴弾砲(1/48)、新しいコンセプトに基づいて開発されたアメリカ海軍の特徴的な三胴船型インデペンデンス級沿海域戦闘艦ガブリエル・ギフォーズ(1/700)、2016年のIMSAを戦ったターナー・モータースポーツチームのBMW M6 GT3(1/24)の製作記事などを掲載予定。この他にも、ニューキットレビューやパーツレビュー、参考資料も紹介した内容豊富な1冊です。

もっと詳しい情報は、この商品のウェブページでご覧ください。

タミヤモデルマガジン NO.328

1,100円 税込

送料無料
55ポイント獲得
(ITEM 63755)

カラー・サイズを選択してください。

【棚卸及び弊社指定休業日のお知らせ】
棚卸実施日:2025年4月1日(火)
休業期間:2025年4月3日(木)〜4月6日(日)


上記期間、誠に勝手ながら弊社棚卸及び指定休業日の為、商品の出荷・修理・メールでのお問い合わせのお答えをお休みさせていただきます。3月31日(月)8時以降にご注文いただきました商品は、4月7日(月)以降に順次発送させていただきます。ご不便をお掛けし申し訳ございませんが、予めご了承の程お願い致します。