【 長く伸びた頭のトサカの役割を模型から想像してください 】
《 パラサウロロフスについて 》 今から8000〜6500万年前、白亜紀の終わり頃の北アメリカでは、カモノハシ竜と呼ばれる草食恐竜のグループが栄えていました。中でも長く伸びた頭のトサカで知られているのがパラサウロロフスです。鼻とつながっている中空のトサカは、鳴き声を出すためや、においをかぐためなどと考えられています。体長は約10m、群れをつくって暮らしていたといわれています。

【模型要目】 長く伸びた頭のトサカが特徴のパラサウロロフスを再現した、1/35スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。★完成時の体長250mm。★皮膚のたるみやシワなど生物感あふれる表現で復元。★長さの異なる2種類の頭部を用意して、オス、メスの違いを再現できます。★翼竜のニクトサウルス3体も用意。1体は岩場で羽を休めている姿、2体は飛んでいる姿でモデル化しました。★ソテツの木や、大きさの比較にぴったりな人形もアクセサリーとしてセット。

【基本スペック 】 完成時の体長250mm。情景ベース付き。※製品は発売当時(1994年)の考証に基づいています。
もっと詳しい情報は、この商品のウェブページでご覧ください。

関連<wbr>商品

価格: 1,980円(税込)

送料:510円

99ポイント獲得

価格: 2,420円(税込)

送料:510円

121ポイント獲得

価格: 2,420円(税込)

送料:510円

121ポイント獲得

価格: 990円(税込)

送料:510円

50ポイント獲得

価格: 5,280円(税込)

送料:無料

264ポイント獲得

価格: 1,100円(税込)

送料:510円

55ポイント獲得

1/35 パラサウロロフス情景セット

2,200円 税込

送料 510円
110ポイント獲得
(ITEM 60103)
※掲載した画像はキットを組み立て、塗装したものです。

カラー・サイズを選択してください。

【棚卸及び弊社指定休業日のお知らせ】
棚卸実施日:2025年4月1日(火)
休業期間:2025年4月3日(木)〜4月6日(日)


上記期間、誠に勝手ながら弊社棚卸及び指定休業日の為、商品の出荷・修理・メールでのお問い合わせのお答えをお休みさせていただきます。3月31日(月)8時以降にご注文いただきました商品は、4月7日(月)以降に順次発送させていただきます。ご不便をお掛けし申し訳ございませんが、予めご了承の程お願い致します。