戦艦を海戦の主役とする大艦巨砲主義。この思想に基づき、日本海軍は戦艦8隻と巡洋戦艦8隻を中心とした八・八艦隊と呼ばれる世界最強の艦隊を作る計画をたてました。この艦隊に加わって主力艦を援護する5500トン級軽巡洋艦球磨型の1番艦として、大正9年に竣工した球磨のプラスチックモデル組み立てキットです。モデルは昭和14年から15年の姿で再現、丸みのある艦首や直立した3本の煙突、シンプルな艦橋、そして14cm単装砲など大正時代の日本軽巡洋艦の典型と言われるスタイルをあますところなく再現しました。舷消磁電路や錨鎖など船体のモールドもシャープな仕上がり。マストなどに手を加えて開戦時の状態に改造するのも興味深いでしょう。
★完成時の全長230mm
もっと詳しい情報は、この商品のウェブページでご覧ください。

1/700 日本軽巡洋艦 球磨 (くま)

2,420円 税込

送料 510円
121ポイント獲得
(ITEM 31316)
※掲載した画像はキットを組み立て、塗装したものです。

カラー・サイズを選択してください。

【臨時休業のお知らせ】
期間:9月29日(金)11時〜30日(土)17時
上記期間、タミヤカスタマーサービス課では、10月1日より施行されますインボイス制度対応に伴うシステムメンテナンスを予定しております。誠に勝手ながら、この間は電話応対・商品の出荷・商品の修理・メールでのお問い合わせの対応をお休みさせていただきます。(進捗状況により、10月1日(日)も臨時休業となる可能性もございます。)
ご不便をお掛けし誠に申し訳ございませんが何卒ご了承のほどお願い申し上げます。