★このモーターを使用するには別売の8Tピニオンギヤ(ITEM.15289 8Tピニオンギヤセット)の取り付け、カウンターギヤやピニオンギヤのメンテナンス、ハイレベルなマシンセッティングが必要です。
【 基本スペック 】 適正負荷時の回転数17,200r/min 適正負荷0.98mN・m(10g・cm)
【 基本スペック 】 適正電圧:2.4〜3.0V、回転数:20700〜27200r/min、消費電流:2.8〜3.8A
【 基本スペック 】 適正電圧:2.4〜3.0V、回転数:19900〜23600r/min、消費電流:2.5〜3.3A
【 基本スペック 】 適正電圧:2.4〜3.0V、回転数:24000〜27500r/min、消費電流:4〜5A
※タミヤの公認レースには使用できません。
【 基本スペック 】 ポリカーボネート製ステー、POM樹脂製8mmローラーの他に、取り付け用ビス・ナット類もセット
【 使用可能マシン 】 MS、FM-A シャーシ
【 基本スペック 】 サイズは外径6mm、内径2mm、厚み2mm
【 使用可能マシン 】 ミニ四駆PRO、ミニ四駆各車
【 基本スペック 】 1.5mm厚FRP製ステーに加えて、2mm厚のブレーキスポンジ(レッド)、取り付け用ビスやアルミカラーなどもセット
【 使用可能マシン 】 MA、MS、FM-A、AR、VS、スーパー II / X / XX / TZ-X シャーシ
【 スペック 】ギヤをはじめ、ギヤシャフトや8Tピニオン、ベアリング、プロペラシャフトなどもセット。
【使用可能マシン】FM-A、スーパー X / XX シャーシ。
【 スペック 】FM-Aシャーシに最適なFRP製フロント&リヤステー、マスダンパー、低摩擦プラローラーなどをセット
【使用可能マシン】 FM-Aシャーシ
★1台分の4本セット
★1mm厚、2mm厚、3mm厚の3種スポンジシートをセット
★強度の高いステンレス製ビス、5種合計20本をセット
★ホワイトカラーのオフセットトレッドタイヤを1台分の4本セット ホイール装着時の外径26mm、幅はナロータイプ
★強度の高いステンレス製ビス、4種合計24本をセット
★1台分の4本セット
★ケースサイズは120×90×25mm
【使用可能マシン】
ミニ四駆PRO、ミニ四駆各車
【使用可能マシン】
スーパーII / TZ / TZ-X シャーシ (一部のシャーシはボディの加工が必要です)
★0.4mm厚ポリカーボネート製
【使用可能マシン】 AR、VS、スーパーI / II シャーシ (一部のシャーシはボディの加工が必要です。)
★1.5mm厚カーボン製
【使用可能マシン】ミニ四駆PRO、ミニ四駆各車(別売のローラーと一緒に使用してください。一部のシャーシまたはボディは加工が必要です)
★φ7×5.5mm(1.5g)とφ7×11.5mm(3g)のマスダンパーを各2個ずつ、さらにレッドのスタビボールや取り付け用ステンレスビスもセット
★ブルーアルマイトされたアルミ製ロックナット
★1.5mm厚カーボン製
★高級感あるアルミ製
●1mm厚と3mm厚スポンジは50×50mmサイズをそれぞれ2枚、2mm厚スポンジは50×100mmで1枚セットしました。
※15492 ブレーキスポンジセット(1/2/3mm レッド)から仕様変更【2023年1月より】
★6×6×32mmのマスダンパー2個とFRP製サイドプレート、ビスのエンドキャップ用のイエロースタビボールなどをセット
★タイヤとホイールを前後輪2本ずつ、1台分セット
【 基本スペック 】 適正電圧:2.4〜3.0V 推奨負荷トルク:1.3〜1.9mN・m 回転数:14600〜17800r/min 消費電流:1.5〜2.2A *推奨負荷トルク時